余白ある暮らし

司法書士試験、日記 など

プラトーを楽しむ

f:id:oneillkun:20230227161827j:image

2月も残すところあとわずか。

今月から完全にプラトーに入っていた。

プラトー効果 (プラトーこうか、英語:Plateau effect)とは、一時的な停滞状態のことを言う。おもに筋力トレーニング時の停滞期を指す。学習、作業の進歩が一時的に停滞する状態を指す場合にも使われる。成長曲線の横ばいとして現れ、心的飽和や疲労などが原因で起こる。高原現象。高原状態。

分かっているのに、初歩的な問題で間違う。

プラトーの先にはレベルアップがまっていると思いながら過ごした2月だった。

そんな状況も、昨日おとといあたりから、ようやく向上してきたので、ここらで自分なりのプラトー状況を楽しむ過ごし方をまとめたいと思う。

 

①終わりを決める

1日何時間しかできない!ってきめる

僕の場合は専業なので、10時間。

 

②勉強中は他の事を挟まない

(小休止含む)→雪かきは除く

 

③時計を見ない

進み具合で焦ってしまうのは良くない。

 

④自分を責めない

 

⑤基本書を難しいレベルに上げる

同じ著者なら問題なし。

僕の場合は、オートマ無印→オートマプレミア。

プレミアは最高。

痒いところに手が届きすぎて、かきすぎて血が出る。

 

⑥1日のノルマが終わったら、なるべく勉強の事は頭から追い出す。

僕の場合は読書とかオーディブル

ゲームだと次の日から勉強に戻るのが大変。

 

読書中

混沌(カオス)の城 上

著者 夢枕獏

 

 

来月から模試。

まずは伊藤塾プレ模試。

 

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村